コラム|反町駅で歯科・歯医者をお探しの方は、たんまちファミリー歯科まで

時間
10:00~13:00 - - -
14:30~19:00 - - -

:土曜午後は14:00~17:00
休診日:火曜・日曜・祝日

  • 歯科衛生士募集詳細はお電話にてお問い合わせくださいませ

〒221-0842
神奈川県横浜市神奈川区泉町2-4
YAOKAN CLINIC BLDG. 4階

  • 予約
  • 地図

2月の診療日について

2月5日(日)〜2月8日(水)の4日間は、 学会のため休診日とさせていただきます。 尚、2月21日(火)は診療日(平日診療時間帯と同じ)とさせていただきます。 ご不便おかけいたしますが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。 続きを読む

抜歯したくない!重度のむし歯でも歯を抜かない治療が可能です

皆さん、こんにちは。   東急東横線 反町駅 3分の、たんまちファミリー歯科です。     ついついむし歯を放置して悪化してしまった…そうなると「抜歯するしかないですね」という診断を下される場合があります。   もし、抜歯しなければならないと診断されたむし歯でも、当院にお越しいただければ歯を残せる可能性があります。   今回は、… 続きを読む

赤ちゃんの歯が生えてきたら歯科検診へ

皆さん、こんにちは。   東急東横線 反町駅 3分の、たんまちファミリー歯科です。     「子どもの歯科検診って、いつから始めるといいですか?」   歯医者デビューは、いつがいいのか、小さいお子さんをもつ親御さんなら気になりますよね。   ここでは、お子さんの歯科検診を始めるタイミングと、乳歯の予防の重要性についてお話ししたい… 続きを読む

乳歯のむし歯は危ない!永久歯に及ぼすリスクとは

皆さん、こんにちは。   東急東横線 反町駅 3分の、たんまちファミリー歯科です。     「乳歯がむし歯になって抜くことになっても、永久歯が生えてくるから大丈夫!」などと思っていませんか?   乳歯のむし歯を放置していたら、永久歯が生えてこないこともあるのです。   ここでは、乳歯のむし歯が永久歯に及ぼす影響についてお話しした… 続きを読む

カルシウムが足りない!赤ちゃんの歯に良い食品5選

皆さん、こんにちは。   東急東横線 反町駅 3分の、たんまちファミリー歯科です。     妊娠すると、カルシウムが1.5倍~2倍くらい必要になります。   元々、日本人は慢性的なカルシウム不足という問題を抱えていますので、おなかの赤ちゃんのために特に意識してカルシウムを摂らなくてはいけません。   厚生労働省の調べによると、近… 続きを読む

ガムでむし歯予防!キシリトールガムの活用法

皆さん、こんにちは。   東急東横線 反町駅 3分の、たんまちファミリー歯科です。   「キシリトールがむし歯予防に効果がありそう?」といったイメージは、広く浸透しつつありますね。   「ガムを嚙んで、本当にむし歯予防できるの?」という疑問を持たれている方もいるようですが、実際どうかというと、むし予防できます。   ガムでむし歯予防できる… 続きを読む

妊娠しているのに歯が痛い!妊婦さんもできる歯科治療

皆さん、こんにちは。   東急東横線 反町駅 3分の、たんまちファミリー歯科です。     妊娠中はホルモンバランスの影響で、お口の環境が悪化します。これまでの人生ではずっと歯が丈夫だったのに、妊娠してから急に歯科治療が必要になる方もいらっしゃいます。   そんな時、「妊娠しているのに歯科治療を受けても大丈夫?」と心配される方は少なくない… 続きを読む

歯のブラッシング効果をアップ!正しい歯磨きの方法

皆さん、こんにちは。   東急東横線 反町駅 3分の、たんまちファミリー歯科です。     忙しい毎日ですから、歯磨きはできるだけ効果的に行いたいですよね。   そのためには、むし歯になりやすいところを重点的に磨くことが大切です。   ここでは、歯磨きの効果を高めるために、歯磨きの正しい方法についてお伝えしたいと思います。 &n… 続きを読む

「歯は削らないほうがいい」というのはウソ?ホント?

皆さん、こんにちは。   東急東横線 反町駅 3分の、たんまちファミリー歯科です。     「歯を長持ちさせるためには、できるだけ削らない方がいい」ということは、近ごろ広く知られるようになってきました。   そうはいっても「本当ですか?」と疑問に思う方が多いかもしれませんが、結論からいうと「本当です」。   どうして歯を削らない… 続きを読む

家族全員でむし歯予防!赤ちゃんの歯を守るためにできること

皆さん、こんにちは。   東急東横線 反町駅 3分の、たんまちファミリー歯科です。     赤ちゃんは、むし歯菌ゼロで生まれてきます。   2~3歳までにむし歯菌に感染しなければ、将来もむし歯になりにくいのです。   将来、お子さまがむし歯で悩むことがないよう、できればむし歯菌に感染しないように育ててあげたいものですね。 &nb… 続きを読む
1 2

ページトップへ